ビール雑記

黒ビールの種類とその違いをまとめてみました【シュバルツ/デュンケル/ポーター/スタウト/ミュンヒナー】

更新日:



今回は、「黒ビール」のスタイルの違いについて書いていきたいと思います。

このブログでは、飲んだビールの紹介記事を中心に投稿していますが、特に黒ビールと一口に言っても、いろんなスタイルがあります。

黒ビールとして知られている代表的なスタイルには、「シュバルツ」、「ポーター」、「スタウト」、「デュンケル」などがあります。

黒ビールのスタイルの違いや、そもそもなぜ黒ビールは黒いのか?について、飲んだビールの例も出しつつまとめていきたいと思います。

「黒ビール」はなぜ黒いのか?

次の章で黒ビールの種類について書きますが、まずそもそも黒ビールとはどんなビールなのかについて書いていきます。

まず、「黒ビール」というだけあって、色が黒いのが特徴です。なぜ黒くなるのかというと、主に使用する水や麦芽など、のビールの原料が影響しています。

色合いに影響する原材料①「水」

まず水についてですが、一般的に、濃色ビールには硬水、淡色ビールには軟水が向いていると言われています。日本ビール検定の公式テキストにて、「硬水の特徴」が専門的に語られています。

麦汁の煮沸工程においても、アミノ酸と糖とのメイラード反応を促進し麦汁の色を濃くするのです。

つまり硬水はメイラード反応が促進され、濃色ビールになりやすいようです。ビール造りは化学ですね。。

created by Rinker
¥1,485 (2024/10/04 22:03:01時点 Amazon調べ-詳細)

色合いに影響する原材料②「麦芽」

次に麦芽についてですが、ビールの色は使用する麦芽に特に大きく影響されます。麦芽はローストされることにより、濃色麦芽となり、これらの割合によって、ビールの色合いが決まってきます。

濃色の麦芽には、カラメル麦芽、チョコレート麦芽、などなどがあります。黒ビールに共通しているほろ苦さや甘み、香ばしさといった味わいは、これらのローストされた濃色麦芽から来ています。

「黒ビール」の種類

黒ビールは、このブログでも何度も紹介しています。

これまでに飲んだ「黒ビール」の一覧はこちら:
「黒ビール」の一覧

上にも書いた通り、黒ビールとして知られている代表的なスタイルは、「シュバルツ」、「デュンケル」、「ポーター」、「スタウト」などがあります。

それぞれ発祥の地も異なっており、

  • シュバルツは「ドイツ・バイエルン地方」発祥のスタイル
  • デュンケルは「ドイツ・バイエルン地方」発祥のスタイル
  • ポーターは「イギリス・ロンドン」発祥のスタイル
  • スタウトは「アイルランド」発祥のスタイル

です。

そして、これら3つのスタイルは発酵方法で分類できます。

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-ビール雑記
-, , , ,

Copyright© PIVOBLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.