「 忽布古丹醸造 」 一覧
-
-
忽布古丹醸造 忽布の潤い|後味が最高に良い、柑橘系のホップフレイバーが爽やかなラガービール
今回は、忽布古丹醸造の「忽布の潤い」というビールを飲んだので紹介したいと思います。 このビールは、福岡県・博多にあるブルーパブ・FUKUOKA CRAFT(福岡クラフト)で飲みました。 博多旅行で行っ ...
-
-
忽布古丹醸造 日常IPA|グレープフルーツのアロマ、爽やかでほのかに甘い後味の優しいIPA
今回は、忽布古丹醸造の日常IPAを紹介します。 忽布古丹醸造 忽布古丹醸造は、北海道・富良野にあるブルワリーです。「ホップコタンジョウゾウ」と読みます。北海道にある「ノースアイランドブルワリー」という ...
-
-
忽布古丹醸造 かみふGolden Ale|ドライでクリアなボディと強調されたホップフレイバー、抑えられた苦味のバランスが絶妙なゴールデンエール
今回は、忽布古丹醸造の「かみふGolden Ale」というビールを紹介します。 忽布古丹醸造 忽布古丹醸造は、北海道・富良野にあるブルワリーです。「ホップコタンジョウゾウ」と読みます。北海道にある「ノ ...
-
-
忽布古丹醸造 Balmy Breeze|モルティな甘味とフルーティな香味のバランスが絶妙で激ウマなフルーティラガー
今回は、忽布古丹醸造の「Balmy Breeze」というビールを紹介します。 忽布古丹醸造 「ホップコタンジョウゾウ」と読みます。 北海道・富良野にあるブルワリーです。 北海道にある「ノースアイランド ...
-
-
忽布古丹醸造 上富良野ゴールデン|爽やかな酸味が特徴のエール
今回は、忽布古丹醸造の上富良野ゴールデンを紹介します。 このビールは、ビアフェス東京2019で飲んだビールです。 忽布古丹醸造 忽布古丹醸造は、北海道の上富良野にあるクラフトブルワリーです。 同じ北海 ...
-
-
忽布古丹醸造 清洒(せいしゃ)|穀物感のあるコク深い甘みがあるのに、雑味のないクリアな味わいが特徴のピルスナー
今回は、惣布古丹醸造の清洒(せいしゃ)を紹介します。 ビアフェス東京 今回紹介する「惣布古丹醸造の清洒(せいしゃ)」は、ビアフェス東京2019で飲んだビールです。 このビアフェスでは、120種類を超え ...
-
-
【忽布古丹醸造】蒼氓|みずみずしく、クリアで、ホップの甘み、フルーティさ、苦味、それぞれが際立ったセッションIPA
今回は、忽布古丹醸造の「蒼氓」(そうぼう)と言うビールを紹介したいと思います。 忽布古丹醸造 忽布古丹醸造とは、北海道・富良野にあるブルワリーです。 忽布古丹醸造は北海道・上富良野にある醸造所です。 ...
-
-
【忽布古丹醸造】時つ風(アメリカンセッションIPA)|富良野の澄んだ青空を彷彿とさせるシトラスフレイバーと苦味が爽快なIPA
こんにちは。今回は、「忽布古丹醸造」の時つ風(アメリカンセッションIPA)を飲んだので紹介したいと思います。 ちなみにこのビールを飲んだのは札幌にある「ビアバーノースアイランド」です。ノースアイランド ...
-
-
【忽布古丹醸造】Poker Face(シュバルツ)|ドライでコーヒーのような香ばしい苦味のある黒ビール
こんにちは。今回は、忽布古丹醸造(ホップコタン醸造)の「Poker Face」というビールを飲んだので紹介したいと思います。スタイルは「シュバルツ」という黒ビールです。 VOLTA このビールは、札幌 ...