今回は、ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール “初摘みホップ”ヌーヴォーを紹介します。
ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール “初摘みホップ”ヌーヴォー
このビールは、2019年11月12日に新発売された、数量限定のビールです。
コンセプトは”初摘み”ですが、公式サイトによると、「今年収穫されたばかりのチェコ・ザーツ産ファインアロマホップのみずみずしい香りを楽しめる商品」とのことです。
ヌーヴォーとはフランス語で「新しい」という意味だそうですが、ヌーヴォーで思い浮かべるのはワインのボジョレー・ヌーヴォーです。このビールには、「同時期に発売されるワインの「ボジョレー ヌーヴォー」解禁とともに楽しむ商品」として発売されているようです。
今回紹介するのは「香るエール」バージョンですが、通常の「プレミアムモルツ」バージョンもあります。
飲んだ感想
それでは飲んだ感想を書いていきます。
パッケージはこんな感じです。
ザーツは世界的に有名なホップの産地です。ビール検定にも出てきました。
原材料は麦芽とホップのみのモルト100%ビールです。
グラスに注ぐとこんな感じです。いい泡立ちです。
香りはエール酵母の発酵した香りがします。軽い甘みと、通常のプレモル初摘みヌーヴォーと比べて酸味があるのが特徴的です。
飲んでみると、ケルシュのような味がします。ケルシュとは、ドイツ生まれの上面発酵ビールです。
こんな感じの味がしました。
後から麦の穀物感が感じられます。エール酵母の軽い芳醇な香味だけでなく、ボディもそこそこあるところが良いです。
例えるなら、、、本当にケルシュっぽいです。軽い酸味があるところがまさしくケルシュです。
雑味はなく、後味も良い感じです。今までの香るエールのイメージとはちょっと違いました。このビールが美味しいと感じた方は、ぜひケルシュも飲んでみてください。同じような味がするはすです!きっと。
今回は以上です。