飲んだビール

【八ヶ岳ブルワリー】タッチダウン 清里ラガー|米の甘みと麦の甘みが調和した爽やかな喉越しのラガービール

更新日:



今回は、山梨県清里高原にある「八ヶ岳ブルワリー」の「タッチダウン 清里ラガー」を飲んだので紹介したいと思います。

JAPAN BREWERS CUP 2019

このビールは、JAPAN BREWERS CUP 2019で飲みました。

詳細はこの記事に書いていますが、とても楽しいビアフェスでした。

ビアフェスは3日間にわたって行われますが、ビアフェスに先立って、ビールの審査会が行われます。その審査会で、八ヶ岳ブルワリーの「タッチダウンピルスナー」がピルスナー部門で第3位に輝いたようです。

残念ながら、僕が行った3日目にはタッチダウンピルスナーは飲めませんでした。しかしタッチダウンピルスナー意外にも世界的なビアコンペなどで高評価を獲得しているビールがたくさんあります。

この4種類のビールの飲み比べセットを購入しました。

今回は、「タッチダウン 清里ラガー」を飲んだ感想を書いていきたいと思います。

タッチダウン 清里ラガー

清里ラガーを紹介していこうと思います。

八ヶ岳ブルワリーは「清里高原」というところにあります。

長野県と山梨県の県境あたりです。

清里ラガーでは、この地域で作られたお米を使っているようです。

主原料となる麦芽・ホップ・水に加え、コンスターチ、そして地元北杜市高根町のお米「梨北米」を、法令で定められた副原料として(ホップと水を除いた原料の重量中33%以下の割合で)用いています。
引用:https://www.yatsugatake-beer.com/?mode=grp&gid=987706

このお米によって、マイルドな仕上がりになるそうです。

麦芽100%のビールが持つ濃厚な味わいに対し、清里ラガーは適量のお米によって舌触りが比較的マイルドになっていて、まろやかさが前面に出たフレーバーを特長としています。
引用:https://www.yatsugatake-beer.com/?mode=grp&gid=987706

またこのビールは、WBA2016(ワールド・ビア・アワード)のスペシャリティビール部門のワールドベスト・ライス(世界No.1)に選ばれたそうです。つまり世界一のライスビールに選ばれたということです。

飲んだ感想

それでは飲んだ感想を書いていきたいと思います。

色は淡色です。淡い黄金色をしています。

飲んだ感じとしては、麦芽由来の穀物感と、また別の甘みがあります。これがお米由来の甘みかもしれません。

苦味は少ないです。後味にも米由来の甘みがあります。麦芽の穀物感よりも、こちらの甘みの方が強いかもしれません。

このビールに感じる甘みは上面発酵由来のエステルっぽい甘みです。

この米の甘みも強いですが、やはり穀物感もしっかりとしています。

米の甘みと麦の甘みが調和した、爽やかな喉越しのラガービールでした。

今回は以上です。

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-飲んだビール
-, , ,

Copyright© PIVOBLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.