今回は、和泉ブルワリーのフラッグシップビール「3A Farm House Ale(トリプルエーファームハウスエール)」を紹介したいと思います。
和泉ブルワリー
和泉ブルワリーは、東京都狛江市にあるクラフトビールブルワリーです。
サラリーマンの方がブルワーのブルワリーとして有名です。僕は行った日はいませんでしたが、出ている日もあるそうです。
お店は持ち込みが自由で、とても開かれた雰囲気でした。
今回は、和泉ブルワリーのフラッグシップビール「3A Farm House Ale(トリプルエーファームハウスエール)」を紹介したいと思います。
3A Farm House Ale(トリプルエーファームハウスエール)
このビールは和泉ブルワリーの公式ホームページの中でも一番上に紹介されているビールです。
ポートランド,コモンズブルワリー”Urban Farmhouse Ale”をリスペクトしたファームハウスエール。 酵母由来のフルーティな香り、ほんのり甘み、スパイシー。幅広い料理に合います。
【International Beer Cup 2018〈クラシックセゾン部門(Keg)〉銀賞受賞】
引用:http://www.izumi-brewery.com
ここのブルワーの方はポートランドのコモンズブルワリーに修行に行っていたそうです。そこのビールにリスペクトを得たビールのようです。
飲んだ感想
スタイルはセゾンスタイルです。香りにはセゾンらしい柔らかな酸味があります。とても上品です。
モルトの甘味もすごくあって、バランスが良いです。セゾンはセゾンですが、とてもモルティです。麦芽の甘みがとても強いです。とても美味しいビールでした。
今回は以上です。