今回は、目黒にある「焼肉ライク」という焼肉のお店を紹介します。
焼肉ライク
焼肉ライクは、一人一台のロースターで焼肉を楽しめるお店です。気兼ねなく「一人焼肉」ができます。
欲しかった、1人で行ける焼肉屋
ぱっと焼肉を食べたい時に、1人で行きにくいのが焼肉屋。
だからつくりました、1人1台ロースター。
自分のペースで、自分の好きな焼き加減で。
無煙ロースターなので臭いや煙の気になるサラリーマンや女性の方にも安心です。
引用:公式ホームページ
僕は一人で焼肉屋には行ったことがありません。焼肉屋は基本ファミレスのようなボックス席なので、一人というよりは数人で行くような設計になっていると思います。でも一人で焼肉に行きたい時もあります。そんな時はくいしんぼというステーキ屋に行きます。
しかし、このお店のように、一人用サイズに設計された席のある焼肉屋であれば、一人でも入りやすいかもしれません。
この焼肉ライクは東京都内を中心に全国にお店があります。2020年2月5日時点では、ホームページを確認すると25店舗が紹介されていました。
昨年の秋以降どんどん店舗を伸ばしている、今急成長中の焼肉チェーン店という感じです。
今回行ったのは、目黒駅前のお店です。
店内の様子
ビルの一階にあります。
店内はこんな感じです。従来の焼肉屋の"ファミレス席"スタイルの常識を覆す、"吉野家スタイル"の席配置です。
このお店のうたい文句通り、客のほとんどが一人客でした。
気兼ねなく一人焼肉できる工夫
席配置の他にも、一人で気兼ねなく焼肉ができる工夫が施されています。
注文はタッチパネルです。また、水はその場にコップが置いてあり、セルフで入れます。つまり店員と会話するタイミングがありません。気を使わなくて済むポイントです。
テーブルにはお盆がかっちりとはまるスペースがあります。これがぴったりとはまるので、ちょっと気持ちいいです。
箸やおしぼりは机の引き出しに入っています。
火も自分で簡単に調節ができます。
これほど一人でも入りやすい雰囲気・環境を整えてくれれば、一人でも焼肉に気軽に行くことができます。一人焼肉に行きづらいというのは、焼肉屋に一人でいる人が少ないということが要因の一つかもしれません。
食べたもの
この日はランチで行きましたが、「牛タン&匠カルビ&ハラミセット」を注文しました。迷ったらこれ!と書かれていたのでこれが定番っぽいです。200gで1,480円です。
こちらがそのセットです。
肉、キムチ、スープのセットです。キムチの味がとても好みでした。酸っぱさが強くなくてマイルドです。
肉はなかなかボリューミーです。
ちなみに今回は二人で来たのですが、二人用のテーブル席もありました。
また来たいと思います!今回は以上です。
店舗情報
営業時間:
11:00-23:00(22:45ラストオーダー)
アクセス:
JR山手線 目黒駅東口 徒歩1分