今回は、強羅ブルワリーで飲んだ「ライジングサンIPA」を紹介します。
contents
強羅ブルワリー
強羅ブルワリーは、強羅温泉にあるブルワリーです。
強羅温泉には、箱根湯本駅から強羅駅まで箱根湯本鉄道で40分ほどで行くことができます。
GORA BREWERY&GRILLというビアレストランで強羅ブルワリーのドラフトビールを飲むことができます。GORA BREWERY&GRILLには、強羅駅からは坂道を登り、歩いて10分ほどで着きます。
とても雰囲気のいいお店でした。
お店の様子や食べた料理などは以下の記事で書いているのでご覧ください。
今回は、このお店で飲んだライジングサンIPAを紹介したいと思います。
ライジングサンIPA
ライジングサンIPAと聞くと、フライングIPAを思い出します。
ただ響きが似ているというだけです。
さてライジングIPAはこちらです。
スタイルはアメリカンIPAです。
アロマはライチのようなトロピカルフルーツの香りです。
飲んだ感想としては、まず炭酸はまあまあ強めに感じました。最近流行りのスムージーな口当たりのトロッとしたヘイジースタイルとは違った、どストレートなIPAという印象です。グラスもパイントグラスで、イングリッシュな雰囲気があります。
甘みと、青々とした苦味を感じます。
ドライホッピングされたような強烈なホップフレイバーがあるというわけではありませんが、全体的にバランスが取れていて、ライジングサンという感じのIPAでした。
今回は以上です。
店舗情報
営業時間:
NO Holiday :定休日なし
13:00~21:30(L.O. 20:30)
(Lunch & Happy Hour 13:00~17:00)
※公式ホームページ:
https://itoh-dining.co.jp/gorabrewery/index.html#access
アクセス:
飲んだビール:
https://pivoblog.com/category/beer/drinkbeer