今回は、大塚のブルーパブ「NAMACHAん Brewing」の「なまのペールエール」を紹介します。
contents
NAMACHAん Brewing
「NAMACHAん Brewing」は、大塚にある豊島区唯一のブルーパブです。
Smoke Beer Factory(スモーク ビア ファクトリー)という燻製料理とクラフトビールのお店の、大塚店の店内にあります。Smoke Beer Factory自体は、他に要町店と東長崎店があるようです。大塚店にのみ、醸造施設があり、そこにNAMACHAん Brewingはあります。
こんな感じで店内に醸造設備があります。
ちなみになまちゃんとはこの女性のブルワーの方だそうです。
詳しくはこちら:
今回は、NAMACHAん Brewingで飲んだ「なまのペールエール」を紹介します。
なまのペールエール
ここからは、なまのペールエールを紹介していきます。
スタイルはアメリカンペールエールです。
これはメニューに書いてあった説明ですが、特に注目したいのはIPA並みのドライホッピングをしているというところです。ビールの写真を見るとわかりますが、このビールは濁っていて、一見ヘイジーIPAかと見間違うほどです。
実際に、香りはとてもフルーティです。ジューシー系のトロピカルな香りがします。味もフルーティな香味が鼻から抜けていきます。ボディは割とドライな印象です。
少し穀物感がありますが、バランス的には苦味がそこそこ感じられます。後味はわりとクリア目です。すっとした感じ。苦味がやや残るかなと行った印象です。
ホップフレイバーを強調したビールでした。こういうビールが飲めるのが、ブルーパブのいいところです。このブルワリーはとても好みです。
今回は以上です。