グルメ

武蔵小山 浜田屋|大正14年創業のうなぎの老舗!ランチの数量限定の「うな丼」はリーズナブルでおすすめ

投稿日:



今回は、武蔵小山にある「浜田屋」というお店を紹介します。

浜田屋

浜田屋は、武蔵小山にある「うなぎ」のお店です。

武蔵小山は最近「The モール」というタワマンが駅前に立ちましたが、そのすぐ近くにあります。

この地図を見てもらうとわかる通り、駅の真ん前です。

店構えはこんな感じ。老舗感が溢れます。

なんと大正14年創業だそうです。全然関係ないですが、最近ツイッターで「創業令和元年」という暖簾を見かけましたが、とてもセンスがあると思いました。僕も今年中に何か創業しておきたいとも思いしたが、創業できるものもないので諦めます。

このお店に行ったのは、このうな丼を食べることです。うな丼はランチなら、1500円で食べれます!

店内の様子はこんな感じです。とても落ち着いています。いい感じです!

メニュー

ちなみに他のメニューはこんな感じです。

四万十うなぎ、うな重など、もっと高いものもあります。僕はリーズナブルにうなぎを食べれるうな丼にしました。

うな丼

うな丼はこんな感じです。

お吸い物とお新香、デザートにお餅も付いて来ます。

うなぎはふっくらとしていて、とても美味しかったです。こうして写真を見ていると、また食べたくなって来ます。

また行きたいと思います。

今回は以上です。

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-グルメ

Copyright© PIVOBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.