栃木旅行記 グルメ

青竹手打ラーメン 日向屋|めちゃくちゃ美味い「チャーシュー麺」が食べられる佐野ラーメンのお店【栃木旅行記#1】

更新日:



今回は、栃木県の佐野市にある佐野ラーメンのお店「青竹手打ラーメン 日向屋」に行ってチャーシュー麺を食べたので、紹介したいと思います。

スープの旨味、とろけるチャーシューが絶品でした。実際に行ったのは1年半も前のことですが、今改めて写真を見返していると、ものすごく美味しそうで、もう今すぐにでも、また食べたいなあと思いました。

□栃木旅行記
https://pivoblog.com/category/traveling/tochigitrip

青竹手打ラーメン 日向屋

「青竹手打ラーメン 日向屋」は、栃木県佐野市にあるラーメン屋です。

今回、東京から車で栃木旅行に行ったのですが、一番最初に行ったのがこのラーメン屋です。

栃木に行ったらせっかくなので佐野ラーメンが食べたい、ということで、食べログなどで調べた結果、こちらのラーメン屋に行きました。

着いたのは12:00頃でしたが、並んでいる人がいました。

この日はだいたい25分ほどで席に着けたと思います。

店内の様子はこんな感じです。

メニュー

メニューはこちらです。

注文したのは、食べログのメニューで一番人気と書かれていたチャーシュー麺です。

食べログで見ると850円だけど、920円でした。

チャーシュー麺

こちらがチャーシュー麺です。

このラーメンを写真を1年半ぶりに見ましたが、改めて見てもものすごく美味しそうです。

麺は縮れていて薄いです。平たい麺が特徴的です。ツルツルっと食べられます。

スープは醤油ベースであっさりだけど少し濁っていて絶妙です。旨味がハンパないです。永遠に飲めそうです。

チャーシューは5枚入っています。口に入れた瞬間とろけます。ものすごく美味しいです。

まとめ

今回は、栃木県佐野市の「青竹手打ラーメン 日向屋」のチャーシュー麺を紹介しました。

麺、スープ、チャーシュー、どれを取っても最高に美味しかったです。東京に住んでいるとなかなか頻繁に行けないのが残念ですが、もし近くに行くことがあったらまたぜひ行きたいと思います。

もし近所にあったら確実に通っていると思います。それくらい美味しかったです。

今回は以上です。

店舗情報

□営業時間
AM 11:00~PM 2:30
PM 5:00~PM 8:30

※引用:https://sanoramenkai.jp/hinataya/

□アクセス
佐野藤岡インターチェンジから車で約10分

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-栃木旅行記, グルメ

Copyright© PIVOBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.