飲んだビール

VERTERE アルビジア(Albizia)|口当たりソフトでフルーティな香味が特徴のIPA

投稿日:



今回は、VERTERE(バテレ)のアルビジア(Albizia)というビールを紹介します。

VERTERE(バテレ)

VERTERE(バテレ)は、奥多摩にあるブルワリーです。

奥多摩は東京ですが、新宿から2時間弱かかります。往復4時間。日帰りの小旅行気分です。

最近、都内のビアバーでよく見かけます。前々から、行ってみたいとは思っていたものの、さすがに軽い気持ちで行ける距離ではなかったのでためらっていましたが、いよいよ行く機会があったので、いろんなビールを飲んできました。

奥多摩のVARTEREは、フードやいろんなものが食べられるBeer Cafeと、駅前にちょっとだけビールが飲めるタップルームがあります。

今回は、Beer Cafeで飲んだ「アルビジア」というビールを紹介します。

アルビジア

それではアルビジアを紹介して行きます。

スタイルは「D IPA(ダブルIPA)」です。アルコール度数は8.9%、IBUは66。この前に飲んだ「マグノリア」も「D IPA」で度数7.8%と高いビールでしたが、IBUは17と低めでした。「ハーブやシトラスを思わせるアロマ。細かいホップスケジュールによる複雑な風味。。」とのことです。

このビールは苦味が強調されたビールということだと思います。

飲んでみた感想は、シンプルに飲みやすいビールです。IBUがそこそこあったので、もっと苦味があるかと思いましたが割と飲みやすく、またアルコール感もそこまで感じません。

口当たりはソフトで、フローラル・フルーティな香味が鼻から抜けていく感じです。少しモルティでボディもそこそこあります。バランスもよく、とても飲みやすいです。

しかし飲んでいると、気付いたら後から酔いが回ってきます。さすがに8.9%もあると結構きます。

とても美味しいビールでした。

今回は以上です。

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-飲んだビール
-, , , , ,

Copyright© PIVOBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.