今回は、VERTERE(バテレ)のSenecio#2(セネシオ)というビールを飲んだので紹介します。
contents
VERTERE(バテレ)
VERTERE(バテレ)は東京都の奥多摩にあるブルワリーです。
以前一度だけ、奥多摩までVERTEREのビールを飲みに出かけたことがあります。
奥多摩は東京ですが、新宿から2時間弱かかります。往復4時間。日帰りの小旅行気分です。
VERTEREに行ったときのことはこちらの記事に書いています。
今回は、銀座にあるビアバーIBREWで飲んだ、VARTEREの「Senecio#2」を紹介します。
Senecio#2(セネシオ)
こちらがSenecio#2(セネシオ)です。スタイルはSession Hazy IPAとのこと。色合いは少し濁っています。
セッションとは低アルコールのビールのことです。ヘイジーは最近流行りの濁ったビールです。
使用しているホップはCitra, Idaho7, Mosaic、イーストはAmerican Ale yeastだそうです。
香りはシャインマスカットのようなトロピカル感があります。ヘイジースタイルのビールの中で、このシャインマスカットの香りが一番好きです。
飲んでみると、まずソフトでまろやかなマウスフィールがとても心地よいです。味もアロマ同様のシャインマスカット感があってとても美味しいです。
飲んだ瞬間の口いっぱいに広がるトロピカルフレイバーが最高です。幸せが広がる感じです。苦味は少しだけありますが、とても飲みやすく、美味しいビールでした。
今回は以上です。