今回は、THREE WEAVERS(スリーウィーバーズ)のCLOUD CITY(クラウドシティ)というビールを飲んだので、紹介したいと思います。
THREE WEAVERS(スリーウィーバーズ)
THREE WEAVERS(スリーウィーバーズ)は、リン・ウィーバーさんという方によって2013年に創立されたブルワリーです。
ロサンゼルスのイングルウッドという地域にあります。治安はあまり良くないようです。
スリーウィバーズという名前は、ウィーバーさんの3人の娘に由来するそうです。
このブルワリーのビールは、2年前のアメリカンクラフトビールエクスペリエンスに行った時に初めて飲みました。ものすごく美味しくて、それ以来、このビールを見かけたら買うようにしています。
その時に飲んだのが、ノッティと、エクスパトリエイトです。
スリーウィーバーズは好きなブルワリーなので、タグでまとめています。
https://pivoblog.com/tag/three-weavers
どのビールも基本間違いないと思いますので、見かけたらぜひ買って飲んでみてください。
CLOUD CITY
今回飲んだのは、CLOUD CITYというヘイジースタイルのビールです。
ヘイジーというのはニューイングランドIPAとも呼ばれているスタイルですが、もはや今となっては定番のスタイルではないでしょうか。
こちらがパッケージです。スリーウィーバーズのビールのパッケージはどれもデザインがいい感じです。今回のビールの名前がクラウドシティということで、なんかパッケージとあっています。
なにやら色々と書いてありますが、このヘイジーIPAは、ピーチ、マンゴー、サニーシトラスフルーツのアロマだ、と書いてあります。
アルコールは6%、原材料は麦芽とホップです。
実はちょっともったいなくて、すぐに飲まずに数週間寝かしてしまいました。もっと早く飲めばよかったと、少し後悔しています。ビールは早く飲んだ方がいいと言いますが、ただ実際に、味がどれくらい変わるのかは疑問です。ちょっと寝かせた方が美味しい場合もあるはずなので、一概には言えないかなと思います。
飲んだ感想
それでは飲んだ感想を書いていきます。
注ぐとこんな感じです。
色合いは、注いでいる時はそれほど濁っていないかな?と思いましたが、実際に注ぎ終わるとやはりそれなりに濁っています。ヘイジーは、見るからにどろっとした感じのものもありますが、これは比較的さらっとしている感じがします。
香りは爽やかで、これもまたどろっとした感じというよりは、さらっとしたトロピカルフルーツという感じです。
飲んだ感想ですが、とても美味しいです。口当たりはややマイルドで、とても柔らかいフルーティな甘み、ピーチのような、フルーツジュースのような、優しさです。苦味はビールなので少しだけありますが、ジューシーとはまさにこのことと言わんばかりの口当たりの良さです。
後味も良く、甘ったるさもありません。
さすがスリーウィーバーズです。とても美味しいビールでした。
今回は以上です。