今回は、お台場のたこ焼きミュージアムにある「天王寺 アベノタコヤキやまちゃん」に行ったので、そこで食べたたこ焼きなどを紹介します。
お台場たこ焼きミュージアム
お台場たこ焼きミュージアムはお台場「デックス東京ビーチ」にあるたこ焼き屋さんのフードコートです。
デックス東京ビーチにはお台場の観光スポットの1つ「ジョイポリス」があります。
隣のビルにはユナイテッド・シネマも入っていて、ここは割と空いているのでたまに利用します。
ジョイポリスのエスカレーターを上がり4階に行き、レトロな通りを抜けてお化け屋敷を抜けてさらに奥に進むと、突き当たりに「お台場たこ焼きミュージアム」があります。
ミュージアム内の様子
ミュージアムの中はお祭りのような雰囲気です。フードコートのような感じで机や椅子もたくさん用意されていますが、休日に行くと割と混んでいます。
ここには大阪のたこ焼きの名店が集結しています。
2020年3月現在以下の5店舗が出店中です。
天王寺 アベノタコヤキやまちゃん
芋蛸
たこ焼 十八番
大阪玉出 会津屋
たこ家 道頓堀くくる
以前たまたまこのたこ焼きミュージアムがメディアで紹介されているのを見かけましたが、その時は芋蛸が出ていました。
山芋が入っているそうです。
どこも美味しそうですが、今回は「やまちゃん」のたこ焼きを紹介します。
天王寺 アベノタコヤキやまちゃん
それでは、やまちゃんのたこ焼きを紹介していきます。
ちなみにホームページはこちらです。
やまちゃんは、わりと入口側の方にあったと思います。
トッピングの種類がとても豊富です。
とても迷いましたが、今回はソースマヨと、自家製醤油マヨにしました。
醤油も完全な醤油ではなくて、ちょっととろっとしています。
ここのたこ焼きは、くくるなどと比べると、外側はしっかりとしている印象でした。
ホームページの説明を見ても、カリトロと書かれています。
また、ここのたこ焼きは、トッピングの種類が多いので、いろんな味が楽しめて良いと思いました。
たこ焼きミュージアムに行ったらぜひ食べてみてください。
他のたこ焼き屋
最後に、たこ焼きミュージアムの他のたこ焼き屋を紹介しておきます。
くくる:
会津屋:
やまちゃん: