飲んだビール

ブリュードッグ(BrewDog)/ネイティブサン(Native Son)|強烈フルーティなホップが味わえる濃いめのウェストコーストダブルIPA

更新日:



こんにちは。今回は、ブリュードッグ(BrewDog)のネイティヴサン(Native Son)を紹介します。

ブリュードッグ

ブリュードッグとは、スコットランドのブルワリーです。このネイティヴ サンは、BrewDog Roppongi(ブリュードッグ六本木)で飲みました。

ブリュードッグのアジア初のオフィシャルビアバーです。スーパーや酒屋でも、わりと置いてあるので、比較的簡単に購入することができるビールです。パッケージもわかりやすいので、見つけやすいです。

スタイルによって、色が違います。

一番有名なのは青いパッケージの「パンクIPA」です。

グレープフルーツやトロピカルフルーツのような南国の香りがして、とても飲みやすいです。

□ブリュードッグ パンクIPA:

また、ブリュードッグのビールはこのブログでも何回か紹介しています。よろしければぜひご覧ください。

飲んだ「ブリュードッグ(BrewDog)」の一覧:
https://pivoblog.com/tag/brewdog

ネイティヴ サン

さてネイティヴサンを紹介していきます。

今回は友達のものを少しもらいました。色合いは琥珀色といったところです。香りが強く、グレープフルーツのような爽やかな匂いです。

いきなりから、これぞウェストコースト といった感じです。一口飲んで見ると、味が濃い!アルコール度数が高く感じる、ということではないのですが、味わいはなかなか個性があって強烈です。

後から鼻から抜けるホップ由来の香りもとても強い印象です。後から来る香りもとても華やかです。モルトはあまり感じず、ライトボディです。

ドライな分、香りをより楽しむことができ、とても飲みやすいです。これでもアルコール度数は8.5%、IBUは70もあるというから不思議です。欲望の赴くままに飲むビールといった感じです。かなり飲みやすく、美味しいビールでした。

今回は以上です。

飲んだ「IPA」の一覧:
https://pivoblog.com/tag/ipa

BrewDog Roppongi

最後に、BrewDog Roppongiの店舗情報を載せておきます。

営業時間:
月〜金曜日  17:00 – 24:00
土、日、祝日 15:00 – 24:00

アクセス:
東京メトロ六本木駅から徒歩約4分

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-飲んだビール
-, , , , ,

Copyright© PIVOBLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.