今回は、目黒にあるビアパブ「ザ 目黒ターバン」で飲んだ「カスケイドIPA」を紹介します。
ザ 目黒ターバン
ザ 目黒ターバンは、目黒駅から徒歩約3分ほどのところにあります。
外装、内装共に雰囲気のあるイングリッシュパブ、といった佇まいです。
ギネスやキルケニーも飲むことができます。
今回紹介するカスケイドIPAは、このお店の自家製ビールです。醸造所は、中延にあるそうです。イカリ醸造という名前のようです。
昔はビターエールも造っていたそうですが、僕が行った時はありませんでした。こんな雰囲気のビアバーで、ビターエールが飲めるなら、通っていたかもしれません。
カスケイドIPA
今回紹介するのは、カスケイドIPAです。
カスケードホップというアメリカンクラフトビールでよく使われるホップがありますが、おそらくそれのことでしょう。カスケードといえば、シエラネバダのペールエールを思い出します。
さて今回飲んだカスケイドIPAはこちらです。
香りはほのかな柑橘の香りがします。ささやかで、そこまで主張してくるわけではないですが、とても良い香りです。飲んでみると、口当たりがとてもクリーミーです。泡もマイルドでまろやかです。この辺りは、さすがイングリッシュ系のビアバーだなと思います。造っているビールもそうなのでしょう。
見ての通り、泡がまろやかです。
また炭酸がものすごく少ないので、ダイレクトにモルトの甘味が感じられます。そこまでモルティというわけではないですが。ギネスを彷彿とさせる口当たりです。さすがイングリッシュです。
柑橘系のフルーティな甘みもよくて、苦味もそこそこあって余韻が少し残ります。
店内が落ち着いていて、その雰囲気にとてもマッチしたビールです。飲んでいると気持ちが落ち着きます。
このお店自体凄く良いです。周りに外国人しかいませんでした。雰囲気は完全に海外です。とても気に入りました。
今回は以上です。