今回は、伊丹空港で食べた「たこ焼き くくる」を紹介したいと思います。
伊丹空港
伊丹空港は関西の玄関口です。今回の旅行は東京から伊丹空港に行き、京丹後、箕面、京都と巡って最後伊丹空港に戻ってきました。
伊丹空港では出発まで2時間ほどの時間がありましたが、伊丹空港はそこそこ大きく、いろんなお店があります。今回はお土産を買ってなかったので、まずはお土産を探しました。お土産は「関西旅日記」というお店で揃えました。
なかなか大きなお店で、定番のお土産から、バラマキ系のお土産まで、幅広いです。京都や大阪、兵庫、三重と各地の名産品が手に入ります。
ここでお土産を購入した後、そういえば今回の旅ではたこ焼きを1回しか食べてないということに気がつき、くくるに行きました。
くくる
伊丹空港の1階にあります。レストラン街とはまた別のところです。並んでいましたが、少し並んだら店に入れました。
たこ焼きと明石焼きがありました。
生ビールとたこ焼き
旅の締めくくりに欠かせないのがこの生ビールです。このお店はプレミアムモルツでした。最高にうまいです。そして中で350円ととても安かったです。
今回注文したのは「たこ焼き」です。
くくるのたこ焼きは外はふわっと中はとろっと、ぷりっぷりの大たこ入りが自慢だそうです。その説明の通り、ものすごくトロトロです。
たこ焼きは飲み物ですとでも言うかのようなとろとろさ。とても美味しかったです。
旅の締めにたこ焼きと生ビールは最高です。次に伊丹空港に来た時も、時間があったら立ち寄りたいと思いました。
今回は以上です。