今回は、2021年9月7日に期間限定で発売された「琥珀エビス プレミアムアンバー」を飲んだので、飲んだ感想などを紹介したいと思います。
発売当日に買ってきました。
contents
琥珀エビス プレミアムアンバー
琥珀エビス プレミアムアンバーは、2021年9月7日にサッポロビールから期間限定で発売されたビールです。毎年この時期に発売されます。2006年に初めて発売され、今年で16回目だそうです。
本商品は通常は飲食店でしか飲むことができない商品ですが、2006年に初めてご家庭でお楽しみいただける限定発売の缶商品として登場し、今年で16回目の限定発売となる本格的なアンバースタイルのヱビスです。本年は、限定発売の缶商品、通年発売の樽生商品ともに、クリスタル麦芽によってもたらされた、美しい琥珀色とコクはそのままに、味わいのバランスを見直し、麦由来のエキス分をアップすることで秋冬の食材に合う“香ばしい薫り、深いコク”を実現しました。
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000012902/
こちらは2018年のときの琥珀ヱビスです。
今回の琥珀ヱビスはこちらです。
パッケージの色合いが明るくなったと思います。赤みが強くなりました。
また、これまでの琥珀ヱビスには見慣れない「プレミアムアンバー」という文字もあります。
「普段はこだわりの飲食店でしか楽しめない、ヱビスのアンバー。」
「美しい琥珀色に香ばしい薫りとコク。本年は食材の美味しさをより引き立たせる味わいへと進化しました。」
こだわりの飲食店、行ってみたいです。食材のおいしさをより引き立たせる味わいとのことです。これは食事と一緒に飲みたいです。
飲んだ感想
それでは2021年バージョンの琥珀ヱビスを飲んだ感想を書いていこうと思います。
原材料は麦芽とホップです。
泡立ちはとても良いです。色合いは、赤みがかった濃色です。
香りは甘みがとても強くなりました。以前飲んだものの記憶は薄れていますが、おそらく、甘みが強くなっていると思います。
飲んだ感想ですが、口当たりの甘みがとても強いです。モルトの甘みがものすごく強くなったと思います。
まさに秋っぽい味です。オクトーバーフェストのようなお祭りで飲みたいビールです。今年も恵比寿麦酒祭があったらこれを何杯でも飲みたくなると思います。
ほろ苦くらいの苦味が後味に残ります。キレが良いという感じではないです。苦味と甘みが5:5くらいで残る感じです。
以前の琥珀ヱビスとの違い
前の琥珀ヱビスよりも、ものすごく甘みが強くなった印象です。1年おきにしか発売されないので記憶を頼りに比較していますが、おそらく強くなっています。
飲みやすさも増しています。何杯でも飲めてしまいそうです。やはりオクトーバーフェストのような屋外のビアフェスで飲みたくなるビールです。
とても美味しいビールでした。皆さんもぜひ飲んでみてください。
今回は以上です。
□飲んだヱビスビールの一覧:
https://pivoblog.com/tag/yebisu