ビール雑記

軽井沢はビール熱を帯びた最高な場所だった【軽井沢ビール】【軽井沢高原ビール】

更新日:



先週末、軽井沢に行ってきました。軽井沢では、とにかくたくさんビールを飲みました。

ビール熱が高く、もはやクラフトビールの聖地だとすら思えました。

今回は、そんな軽井沢のビール熱の高さを体感できるポイントをご紹介します。

軽井沢のクラフトビール

軽井沢では、「軽井沢ビール」と、「軽井沢高原ビール」という2種類のクラフトビールブランドがあります。

まずは、この2つのブランドについてご紹介したいと思います

THE 軽井沢ビール

「THE 軽井沢ビール」については、以前もこのブログで紹介したことがありますが、軽井沢ブルワリーという会社が販売しているビールです。

外部リンク:
THE 軽井沢ビール 商品ラインナップ 軽井沢ブルワリー株式会社

正式には「THE 軽井沢ビール」というように、THE が頭につくようです。

主な商品ラインナップは、クリア(ピルスナー)、ダーク(デュンケル?)、白ビール(ヴァイツェン)、赤ビール(アルト)などがあります。

他にもいろんなスタイルが発売されており、とても種類が豊富です。上面発酵、下面発酵それぞれ発売されており、バランスの取れたラインナップになっていると感じます。

飲んだ「the 軽井沢ビール」の一覧はこちら:
https://pivoblog.com/tag/karuizawabeer

軽井沢高原ビール

次に、「軽井沢高原ビール」ですが、こちらはあの有名な「よなよなエール」も販売している会社、「ヤッホーブルーイング」のクラフトビールブランドです。

外部リンク:
軽井沢高原ビール ビールラインナップ

ヤッホブルーイングといえば、よなよなエールやインドの青鬼などの商品が有名ですが、実はヤッホーブルーイングの第一号ビールはこの軽井沢高原ビールなのです。

主な商品は、ワイルドフォレスト(ブロンドエール)、ナショナルトラスト(ポーター)、ベルジャンホワイト、などとエールタイプのビールがほとんどで、ドイツスタイルのビールが全然ありません。

かつて「アルト」を出していたことはあるようですが、ドイツスタイルはそれくらいのようです。

エールはクラフトビールの象徴的な存在ですので、そこを推しているあたりはtheクラフトビールといった印象です。

飲んだ「軽井沢高原ビール」の一覧はこちら:
https://pivoblog.com/tag/karuizawakougenbeer

コンビニや売店はクラフトビールだらけ

コンビニや売店に行くと、クラフトビールがずらりと並んでいます。

種類の豊富さがハンパないです。

ビール好きなら、棚の前にいるだけで楽しくなってくるはずです。

もちろん、軽井沢滞在中はたくさんのクラフトビールを飲みました。

個々のビールについては、また紹介していきたいと思います。

なお、軽井沢のコンビニは24時間やっておらず、23時までには閉まってしまいます

どうやら、ありとあらゆるお店が、23時には閉店するようです。これは条例で定められているようです。旅行に行く際は、ご注意ください。

軽井沢のアウトレットでは樽ビールが飲める

軽井沢のレストランでは、ほぼほぼ軽井沢のビールが置いてあります。

また以前のブログでも紹介しましたが、軽井沢アウトレットには、軽井沢ビールの樽生ビールが飲めるお店があります。

僕が先週末に軽井沢に行った時には、樽ビールが飲める、「キッチンカー」形式のお店が出没していました。

これは長野県須坂市で採れた果物を使ったフルーツビールのお店です。

こちらは軽井沢高原ビールのキッチンカーです。今年(2018年)は、軽井沢観光シーズンの7/6から8/26にかけて、樽ビールが飲めるようです。

もちろん飲みました。生よなよなエールです。

アウトレットでの買い物に疲れたら、最高の休憩時間になること間違いなしです。

アウトレット内のショップもビール熱が高い

今回僕はアウトレットで、念願の「パイントグラス」を購入しました。

400円となかなかお手頃にゲットできて満足です。これでビールライフもより充実して行くと思います。

そのうち、このグラスもブログに登場させていこうと思います。

グラスを買ったのはこちらのお店です。

外部サイト:ベターリビング

このお店は、クラフトビールに対してとても意識の高いお店でした。

この奥に立てかけられている「ビール世界史紀行」という本は、僕が最近ビールの勉強をするために読んでいる本なのですが、これがまさか置いてあるとは。。

created by Rinker
¥400 (2024/10/04 21:46:38時点 Amazon調べ-詳細)

この瞬間、僕はこのお店をとてもリスペクトするとともに、パイントグラスをここで購入することに決めました



最後に

軽井沢は、本当にビール熱の高い場所だと思います。

ハイレベルな愛すべきクラフトビールブランドが2つもあり、コンビニやショップには所狭しとビールが並び、アウトレットでは樽生ビールが飲めて、ビール熱の高いリスペクトすべきお店が存在します街全体が、クラフトビールの高い熱を帯びています

僕はこれほどまでに最高な場所を知りません。

みなさんも、ぜひ軽井沢でビールに溺れる連休を過ごしてみてはいかがでしょうか。

今回は以上です。

飲んだ「the 軽井沢ビール」の一覧はこちら:
https://pivoblog.com/tag/karuizawabeer
飲んだ「軽井沢高原ビール」の一覧はこちら:
https://pivoblog.com/tag/karuizawakougenbeer

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-ビール雑記
-, , ,

Copyright© PIVOBLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.