今回は、「GOOSE ISLAND(グースアイランド)」の「GOOSE IPA(グースIPA)」を紹介したいと思います。
GOOSE ISLAND(グースアイランド)
GOOSE ISLAND(グースアイランド)とは、アメリカ・シカゴにあるブルワリーです。1988年に誕生したブルワリーです。僕が生まれる前です。GOOSE(グース)とは英語で「ガチョウ」のことで、シンボルマークにもなっています。
最初アヒルかと思いましたが、印象に残る、かわいらしいマークです。
グースアイランドのホームページから、グースアイランドの紹介文を引用させていただきます。
それはまだ、クラフトビールなんて言葉がなかった時代。1988年のシカゴで産声を上げた、小さな小さな醸造所、グースアイランド。月日は流れ、アメリカ中西部最大のクラフトビール醸造所に成長した今も、生粋のビールバカたちが、世界中のビール好きのために、美味いビールを生み出し続けています。
引用:http://www.gooseisland.jp/top.html
ブリュードッグを彷彿とさせる、とてもポップで勢いのある文章です。
GOOSE IPA
ここかは、GOOSE IPAについて紹介していこうと思います。
こちらがグースIPA。緑を基調としたパッケージです。新鮮なホップをイメージさせます。
突然ですが、ビールのイメージカラーといえば皆さんはなんでしょうか。緑といえば、ピルスナーの王様ピルスナーウルケルが有名ですね。
このウルケルのイメージが強いので、ビールのカラーとして緑は個人的にはありです。
裏面にはとりわけ重要な情報が書いてあるというわけではないですが、アイバンザーブッシュインベブ社の日本法人が輸入元のようです。この会社は世界一のビール会社です。有名どころだと、バドワイザーなんかがあるかと思います。
原材料は大麦麦芽とホップのみ。ビール純粋令を忠実に守っている、というわけではないと思いますが、副原料を一切使わないスタイルは嫌いじゃありません。
飲んだ感想
さてここからは、飲んだ感想について書いていきたいと思います。
注ぐとこんな感じです。
色合いは、ライトな黄金色です。泡立ちはかなりいいです。
香りはちょっと変わった香りがしました。トマトのような酸味のある香りです。トマトと、ビール特有のビタリングな香りです。
味は、ライチと松っぽさがあります。松の感じが少し強めかもしれません。そして穀物感もあります。ボディはまあまあです。
これはちょっと今までにあまり飲んだことのない味です。先ほども書きましたがトマトのような酸味もある。ちょっと変わった味です。
僕はビールを飲む時に、そのビールが作られている場所を想像しながら飲んだりするのですが、このビールは海沿いというよりは、山や畑のイメージを持ちました。
爽やかな青というよりは、深めの緑、といった感じです。苦味はそれほど強いというわけではないですが、弱いわけでもないです。甘みが強いIPAでもない。ボディはあるものの、すっきりはしている、そんなビールでした。
今回は以上です。