飲んだビール

【銀河高原ビール】ペールエール|「もこもこ」とした浮遊感を味わえる一品。酵母入りの超マイルドな絶品ペールエール

更新日:



今回は、銀河高原ビールの「ペールエール」について紹介したいと思います。

銀河高原ビール

銀河高原ビールといえば、「小麦のビール」(ヴァイツェン)が有名です。

酵母入りのヘーフェヴァイツェンで、とてもマイルドな味わいが特徴です。

この小麦のビールの他には、最近「デュンケルヴァイツェン」を飲みました。

飲んだ「銀河高原ビール」の一覧:
https://pivoblog.com/tag/gingakogenbeer

そして今回は「ペールエール」です。

ペールエールといえば、基本中の基本的な存在のビールです。

これを飲まずに銀河高原ビールは語れない、ということで、飲んでみることに。

最初に感想を言うと、めちゃめちゃ美味かったです。

もこもこ感がたまらない。。銀河高原「ペールエール」

パッケージには描かれているのはトナカイでしょうか?鹿のようなイラストが描かれています。

クリスマス感があります。

さて注いでみると、酵母が入っているためか、濁っているように見えます。

そして泡立ちはとても良いです。ふわふわの泡が立ち上がりました。

酵母が入っているためか、口当たりがとてもマイルドです。

このマイルドさがなんともいえず心地よいです。何杯でも飲めてしまいます。

モルトの甘味もしっかりと感じられます。

柑橘系のホップの香りが特徴的なアメリカンペールエールのようなタイプではなく、モルティで落ち着いたペールエールです。

それにしてもとてもとにかく美味しいビールでした。

ストックしたい一品

これを飲んで以来、とても美味しかったので、家にストックしてあります。

見つけたら買うようにしています。

酵母が入っているおかげで、他のビールとは一味違った味わいです。

表現するのが難しいですが、「もこもこ」とした浮遊感を味わうことができます。

その浮遊した感覚が、とても幸せな気分にさせてくれます。

とても美味しかったので、皆さんも飲んで見てください。

今回は以上です。

飲んだ「銀河高原ビール」の一覧:
https://pivoblog.com/tag/gingakogenbeer

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-飲んだビール
-, , ,

Copyright© PIVOBLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.