前回に引き続き、大分旅行記です。
今回は、リーズナブルにハイレベルな寿司を堪能できる、別府市内の回転寿司「亀正くるくる回転寿司」についてご紹介します。
〈大分旅行全旅程まとめ〉
前回:
次回:
亀正くるくる寿司
この日は別府冷麺を食べた後、まずは水族館「うみたまご」に行きました。
その後、「亀正くるくる寿司」に向かいました。
僕らが着いたのは16時前というお昼ご飯と夜ご飯の隙間の時間帯でしたが、それでも2、3組順番待ちをしていました。お昼時はもっと混むようです。少し待って入店。
「くるくる寿司」の美味しいネタ
ネットで調べたところ、リーズナブルに美味しいネタが食べられるという情報が散見されていましたが、実際に行って見たら本当でした。コスパがとにかく良かったです。
また、このお店ではお味噌汁が無料で飲めてしかもお代わり自由なところも嬉しいポイントです。
ここからは食べたネタを紹介していきます
中トロ
380円
脂がめちゃめちゃ乗っててとろけます。
横から撮った写真です。厚みがあって食べ応えがすごいです。少々値は張りますが食べる価値は大アリです。
関サバ
380円
クセが全くありません。身が引き締まってぷりっぷりです。
アジ
150円
残念ながら関アジがこの日は完売してしまっていたので、真アジをオーダーしました。しかしこのアジが今まで食べたことないくらい美味しかったです。厚みがあって食べ応えがあり、臭みが全くありませんでした。とにかくネタが大きくてびっくりです。150円でこのレベルとはコスパ良すぎです。
イワシ
150円
ひかりものつながりでイワシをオーダーして見ました。イワシももれなく美味しい。
はげの肝和え
150円
名前に惹かれてオーダーしました。はげ?カワハギ?の肝はとてもクリーミーで美味しかったです。
夜ご飯も控えていたのでこのくらいにしてお店を出ました。ネタが大きく食べ応えのあるお寿司が多くてとてもコスパのいいお店でした。
別府に行く際にはぜひ行って見てください。
今回は以上です。
前回:
次回:
店舗情報
亀正 くるくる寿司
営業時間:
11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:
水曜
※詳しい営業日の情報は、インスタに掲載されている様です。
場所: