グルメ

【ビアードパパ】サクサク生地のパイシューがおいしい。8月8日はビアードパパ大感謝祭でした。

投稿日:



こんにちは。昨日8月8日は、「ビアードパパ大感謝祭」が開催されていました。

普段160円のパイシューが、なんと100円でした。

ビアードパパのお店の周りはとてもいい匂いがするので、前を通るとついつい買ってしまいます。

今日は一人6個まで買うことができるということで、買ってしまいました。

夢の箱買いです。

ビアードパパのシュークリームは、生地が他のシュークリームとは全然違います。

サクサクとしていて、また生地自体に甘みがあり、とても美味しいです。

このサクサク感は、どうやらビアードパパ独自の「練り込み製法」という製法で編み出されているようです。

世界に一つしかない「練り込み製法」
ビアードパパでは、サクサクとした口当たりを生かしながら食べやすい「練り込み型」を独自に開発。さらに、温度や湿度にも細心の注意を払って焼き上げることで、表面はサックリ香ばしく、中はもちもち食感の世界に一つしかないシュー生地を完成させました。
引用:https://www.beardpapa.jp/kodawari/

また上にも書きましたが、ビアードパパのお店の周りに漂う甘くていい香りは、バニラビーンズのおかげのようです。

カスタードクリームの中に入っている黒いつぶつぶ。これは「バニラビーンズ」です。特に味はないのですが、ビアードパパ独特の甘~い香りを醸し出すのは、このバニラビーンズのおかげ。
引用:https://www.beardpapa.jp/kodawari/

パイ生地はお店の中で焼いているため、焼きたて新鮮で香ばしいパイ生地になるのかなと思います。

このこだわりが、ビアードパパにしかないサクサク感を生み出しているのかもしれません。

カスタードクリームも甘ったさやしつこさがなくてとても美味しいです。

1年に1回の贅沢な日でした。

本日は以上です。

ブログで紹介したビールの一覧はこちら

-グルメ

Copyright© PIVOBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.