今回は、ブラッセルズビアプロジェクトの「バビロン」を紹介したいと思います。
contents
ブラッセルズビアプロジェクト
ブラッセルズビアプロジェクト(BBP)とは、2015年から醸造を開始したベルギーの醸造所です。ベルギーといえば、修道院をはじめとして、伝統的なレシピを大切にしてビール造りをしているイメージのある国ですが、ブラッセルズは近年のクラフトビールの流れの中で、伝統にとらわれずにビール造りをしているブルワリーのようです。
新宿のタップルーム
新宿には、ブラッセルズビアプロジェクトの公式タップルームがあります。
最大18タップのビールが飲めます。
今回は、ここで飲んだブラッセルズビアプロジェクトのレギュラー醸造ビール「バビロン」を紹介します。
バビロン
色合いは透き通っていますが赤みを帯びた銅色系統です。
メニューを見ると、廃棄前のパンを利用して造られたブレッドビターだそうです。
泡立ちも良いです。
香りは香ばしい甘みのある香りです。飲んで見ると、よりその甘みを強く感じます。
ビターとは、イギリスのパブでよく飲まれているスタイルのビールです。苦味も強く、アルコール感も強めに感じます。ホップフレイバーが効いていて、グレープフルーツ感もあります。
古き伝統にホップフレイバーとパンを使った斬新で新しさも感じるビールでした。
今回は以上です。